陰陽五行の勉強をしてきました
昨日は、セミナーを受けに秋葉原へ。
スピリチュアル・サミット第5回目の龍羽ワタナベ先生のセミナーです。
五行については以前、東洋医学のセミナーでツボ経絡の関係で少し勉強しましたが、今回はそれをさらに深く細かく知ることができました。
ざっくり言えば、本来の自分がもつ強みと弱み、たくさんもっているものと、もっていないものを知り、よいところは伸ばし、足りないものを補う方法、さらにはそれを周囲へ応用する方法を学んできました。
午後からの易経の講義は2回目なので、今回は復習にはちょうどよかったですが、でも2回受講すると、帝王学と言われるものだけあって、もう少し深く勉強したいなぁと思うようになってきました(今の私にはまだキャパオーバー気味ですが…)。
セミナーの後の懇親会も、セミナーと同じぐらい充実した時間を過ごすことができました。
龍羽ワタナベ先生からは、「コンサルの仕事はあなたに向いている」と背中を押していただけたり、今回初めてお会いした山岡尚樹先生は、初対面でいきなりスキャニングしてくださり、「もういいよ、もう十分がんばったから(後略)」(なんでわかるの!?)と抱えている荷物を下ろすよう言ってくださるなど、先生方々、全セミナーを受けられている方々からいいお話をたくさん聞かせていただき、お腹も心もいっぱいになり帰途につきました。
27日のグランドフィナーレにもできれば参加したい…。
0コメント