お勧めしません
言うまでもないことだと思っていたのですが、もし疑っている方がいらっしゃるのであれば、それは正しておかないとと思い、お約束いたします。
コンサルでは勉強方法のアドバイスやご提案はいたしますが、特定の翻訳講座を勧めるようなことは絶対にありません。理由は、どの講座を受講すれば翻訳の仕事ができるようになるかは、誰にもわからないからです。それは本人の正しい努力と、運も含めた能力によるところが一番大きいと思っています。
もうひとつ、お勧めしないというか、お断りしておきたいことがあります。「二人とか三人とかで相談してもよいか」というご質問に、条件付きで「ご相談に応じます」とお返事したのですが、そのあとよく考え、訂正することにしました。どなたさまも「一対一での面談のみ」とさせていただきます。せっかくお金と時間をかけて相談するのに、どんなに仲の良いお友達同士で、表裏も隠し事もない関係であっても、どんな人も(一卵性双生児などであっても)ひとりの人間です。その「個」について場合によっては立ち入った話をしないと適切なお答えを出せないことが必ずあるはずですから、ほんの少しであってもはばかられる気持ちがあれば、それにかけた時間とお金の価値はゼロとまではいかないまでも、大幅に減ってしまうと思うのです。それはどんな金額であってももったいなすぎます。
以上のことをご理解くださったうえで、お問い合わせ、ご予約をお願いいたします。
0コメント